こんばんは。ぷーちゃん母です。
1歳のぷーちゃんは食べることが大好きです。
見ていて気持ちがいいほど食べてくれます。
特に最近のお気に入りはにんじん🥕です。
お皿に乗ってるにんじんを指さしてにんじんにんじん言ってます。
食べるのが大好きなあまり最後の一口になるとピタリと手が止まります。
私もご飯を食べ終わったあと空になったお皿を見て
寂しくなるタイプなので気持ちはわからんでもないんですが。
たまたまお昼ご飯の最後のひと口がにんじんでした。
行く末を見守るべく静観。
ちょっと食べては眺め、口に入れるふりしては眺め
机の上に置いてみたり取ってみたり。
...。
......落ち着け私。
子育てでイライラするのは親の都合と聞いたことがあります。
親は時間とか気にして早くして欲しいって思うこといっぱいありますけど
子供に関係ないですもんね。
その話を思い出したので、深呼吸。
......。
..........まだにんじんやってる。いつまでやるんだっ。
....................。
っだはっ!!もう無理!我慢ならん!!!
完敗です。
早く食べればっ!?の気持ちが勝ってしまいました。
君も食べてもらえると思ってたよね。
いつもは食べてるから今日だけは許してくれ、にんじん。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また読みにきていただけたらすごく嬉しいです。
今夜のお供は発泡酒。ぷーちゃん母でした。